『5月25日(日)開催!
参加者募集中です』
映画に学び、食を愉しむイベント
C i n e m a P l a t e s(シネマプレート)
第一回目のscene.1では食糧の根源である「種」の重要性と、現代社会における種をめぐる危機を描いたドキュメンタリー映画「シード~生命の糧」をご覧いただいた後、
・在来種野菜の栽培、保全に取り組む農家「ほたるファーム」の寺西さん、
@hotaru_farm
・フレンチレストラン「La Tige」のオーナーシェフ宮崎さん、
@tige2024101
・果物、野菜を様々な種類のお茶に掛け合わせたミクソロジーペアリングティーの研究家澤田さん、
@clover__a
の3名によるパネルディスカッションをご覧いただき、
寺西さんの野菜を使った宮崎さんのフレンチビュッフェ、澤田さんのドリンクをお愉しみいただく内容です。
そんなscene.1のキャストをご紹介。
【寺西 正憲】
種を守り、未来へつなぐ「ほたるファーム」 代表
埼玉県の認定農家として2018年に就農した 寺西正憲氏。
2021年、娘の出産を機に岐阜県多治見市へ移住し、翌年 「たじみビジネスプランコンテスト・創業部門」グランプリ を獲得。
こうして、在来種・伝統野菜の栽培を中心とする 「ほたるファーム」 が誕生しました。
「種を守ることは、文化を守ること」
ほたるファームでは 50種類以上の在来種・固定種の豆や野菜 を栽培し、
農薬や化学肥料を使わずに、土地本来の力を生かした農業を実践。
自家採種にも力を入れ、「未来へつなぐ種」の大切さを発信しています。
『SEED -生命の糧-』をご覧いただき、伝統野菜を守る生産者としての視点 から、
「種を残すことの意義」について語っていただきます。
そんな想いで作った寺西さんの野菜の旨みを存分に味わえるフレンチビュッフェを、名古屋今池のフレンチレストラン「La Tige」のオーナーシェフ宮崎さんが提供します!
宮崎シェフの紹介はまた別投稿いたしますのでお楽しみに。
【参加費】
■ 昼の部 10:00~14:00 ¥5,500
■ 夕の部 16:00~20:00 ¥6,600
どちらも税込 / ビュッフェ込 / ウェルカムドリンク込
【開催場所】
〒507-0033 岐阜県多治見市本町6−2
THE GROUND MINO北棟 Kitchen Studio
※各部上映開始30分前に開場
【お申込み方法】
①lit.linkのお申込みフォーム
②Instagram @the_ground_mino へのDM
③eメール mino@theground.jp
当社担当者からご予約確定のメールをもって、受付完了となります。
②InstagramへのDM、もしくは③eメールでのお申込みの場合はCinemaPlates参加希望と下記内容をご明記ください。
1.ご希望の部(昼の部 / 夕の部)
2.参加人数
3.お名前
4.メールアドレス
『Cinema Plates Scene.1』、ぜひご参加ください!
@tgm_kitchenstudio
@atkiln_mino
@art_on_plates_mino
@izawacorp
#映画と食
#cinemaplate